6.30.2012

popbar

ジェラート・ソルベ屋さん。

特色は、名が示すとおり、ジェラート・ソルベが棒についてます。


さらに、ミルクチョコかダークチョコかホワイトチョコのコーティングをその場でしてくれます。全部がけはもちろんのこと、半分がけもできます。


半分がけはこんな感じ


ナッツなどのトッピングもあります。

棒について固まってるので、フワフワ感はなく、シャリシャリな食感。ミルクチョコをかけましたが、チョコが美味しかった。

このあたりはアイス屋さんがたくさんありますが、この暑さでどこも大繁盛でした。

5 Carmine St
(@ 6th Ave)




Fish

West Villageにあるこぢんまりしたシーフードレストラン。

予約はとらないとのことで、土曜夜6時に行ったところ、すでに人が並んでいて20分ほどの待ち。

こちら、オイスター。ちゅるん、ぷるん。美味でした!


Seafood stew。具がごろごろ。スープはトマトの味が強め。


Grilled chilean sea bass。身がしっとりほっこり。


パエリア。味は美味しかったのだけど、ちょっとべちょっとなってて残念。


280 Bleecker St
(Between Barrow & Jones)

6.29.2012

うんこ多発と欲求の複雑化

最近うんこネタ多すぎ!?

ここのとこ、うんちが毎日でるどころか、一日に何回もでます。こないだの小児科の先生の話では、食べたものが全部栄養として吸い取られてるときはうんちがでない、とのこと。なら、うんちがでまくるのは、おっぱい飲みすぎて栄養過多になってる、ということかしら。

泣いたらおっぱい、はもう卒業なのかも。実際、欲求(泣く理由)は、おっぱい、抱っこ以外に、遊んで、かまって、というのが増えたような。

抱っこしてなくても、近くにいて話しかけるとゴキゲンなことがあります。お気に入りの遊びはおすわり、たっち、うつ伏せでモゾモゾ。


お外ウォッチング。


そして、ユラユラ飛行機。これは、わたしが体育すわりで寝ころんで、わたしのひざ下にチビ子をのせ、おこあがりこぶしのように、ゴロンゴロンするもの。チビ子は喜ぶわ、わたしは腹筋運動になるわで一石二鳥。

ところで、腹のたるみは一時期よりましになったものの、しょっちゅう何か食べてるので腹は出たまま。妊娠5カ月状態。もう腹は元にはもどらんのかね。



6.28.2012

くろいわさんのケーキ・チーズスフレ

またまた食べてもうた。

今日はチーズスフレ。


チーズ蒸しパン的なものを想像してたけど、それとは違って、もっとどっしりしたベイクドチーズケーキ的なものでした。バニラービーンズたっぷりで甘さ控えめ。オレンジコンフィが爽やかでした。

6.26.2012

なんちゃってお菓子教室・シュークリーム

なんちゃってお菓子教室もいつの間にか5回目!

今日はシュークリーム。


ちょっと焦げちゃいましたが美味しくできました。

6.25.2012

ツイてる~!

朝、夕立のあと散歩に行ったら、ストローラーのタイヤには濡れた落ち葉に紛れて茶色いものが。。。

オーノー!!ウンコちゃ~~ん>_<

ウン、朝からツイてるかも~♪とポジティブに考えようとしたものの、やっぱりウンコはウンコ。つきっぱなしにはできないからね~、、、

チビ子用のウェットティッシュでふきとり(もったいなー)、家にかえってからタイヤの溝にはまってるウンちゃんを綿棒で除去。あー疲れた。。。

6.24.2012

寝返り

こないだまで、仰向けからうつ伏せの寝返りをウンウン言いながらなんとかできる感じだったのが、いとも簡単にできるようになりました。そして、悪戦苦闘しつつもうつ伏せから仰向けへの寝返りもできるようになりました。

うれしいものの、これからソファーとかに置いておけなくなったので、ちと大変。。。


6.22.2012

くろいわさんのケーキ・メイプルカスタードシュー

今日はメイプルカスタードシュー


甘さ控えめの優しい味。生クリームもたっぷり入ってるんでしょうか。メープルの香りもして、わたしの好きな味でした。

6.21.2012

Mac気絶

わたしのMacBookちゃんが気絶してしまいました。

白い画面のまま起動してくれません。いろいろ試みたものの息を吹き返すどころか悪化してしまったようで。。。

5年もつかってたので、そろそろご臨終のときなのかもしれないけど、しばらくそっとしておいて、いつか目覚めるのを待ちたいと思います。

が、新しいMacBookも気になるなぁ。って新しいの買ったとたん、古いのが生き返ったりして、、、

6.18.2012

姉妹の交流

これまで、すずは、チビ子の存在に気づいていないのか、気づいて気づかぬふりをしていたのか、姉妹の間に交流はありませんでした。

が、チビ子が3カ月を過ぎた頃、すずがチビ子の足をなめてました。存在に気がついた、もしくは存在を認めるようになったのか。

そして今日は、すずがチビ子の手をなめてました。すぐにやめさせましたが。

その後、姉妹は見つめ合い。。。


そして、ソファーにチビ子をお座りさせていたら、すずがおもむろにソファーに乗っかてきた(ソファー禁止にしてるのに)。


すると、すずを見つけたチビ子は、すずに近寄ろうとゴロンとひっくりかえり。


ひっくりかえっても起き上がれないので、起こしてやると


手を伸ばしてすずちゃんをなでなで、というかにぎにぎ。


ついにお互いがお互いの存在を知り、交流がはじまったようです。

それはそうと、近頃のチビ子は、身の回りのものに興味を示し、なんでも掴もうとします。寝返りも、仰向けからうつ伏せがなんとなくできるようになり、お座りも、前のめりでほんの短い間だけどできるようになりました。絵本も、以前はなんとなく見てるだけだったのが、絵を凝視するようになり、絵本に手をのばすように。本をちょっと離すと、うつ伏せで手を伸ばし、前進するようなそぶりも見せるように。おしゃぶりも、手をまるごとなめてたのが、指をなめるようになりました。以前よりもよく笑うようになり、笑い声がでることも。たっち(もちろん支えつき)がお気に入りで、たっちの視線から見える景色をみてゴキゲンにしてます。

が、相変わらず抱っこ魔なのは変わらず、クリブで独り寝もできません>_<



6.14.2012

4ヶ月検診

旅行に行っていて1週間ほど遅れてしまいましたが、チビ子の4カ月検診に行ってきました。

身長:24.5in (62cm)
体重:14lb (6,350g)
頭囲:41cm

今回は身長が伸びてました。太りすぎ?ってきいたら、全然そんなことない、とのこと。にしても、太ももはむっちり。関節もハムみたい。それが可愛くもあるのだが。

そして、2か月検診と同じ予防接種をうけました。やはり泣きました。が、前回ほどでもなく。大人になったのかしら。

ここのところお通じが2,3日に一度なので、便秘なのかきいたところ、ノーマルとのこと。母乳の場合、1日に20回でることもあれば1週間に1度のこともあるそうな。うんちが出ないときは、食べたものが全部栄養として吸収されていて、おしっこがちゃんと出てれば心配することないんだそうな。

と、きいて帰宅したら、その日は1日に3回も脱糞なさいました。

次回検診は2ヶ月後。5,6カ月になったら離乳食をはじめてもよいかも、とのこと。シリアルはスキップして果物や野菜からはじめるとよいとのこと。いつからはじめようかねー

6.13.2012

カリフォルニア旅行・アイスクリーム編

どこへ行っても甘いもの♪今回はアイスクリームを攻めてみた。(というほど攻められなかったけど)

サンタバーバラでは、McConnell's.


ここのフレンチバニラ(Golden State Vanillaという名前に変わったみたい)が、卵たっぷりで美味しかったのだ。サンタバーバラにあるスーパーではMcConnell'sのパイントが売ってて、留学時代ちょこちょこいただいておりました。当時はサンタバーバラミッションの絵が描いてある黒いパッケージでしたが、こんなのに変わってました。


ちょっと甘い気もしたが、やはり美味しかった♪

サンフランシスコでは、Bi Rite。列ができるという。


Muniにのって行ってみると、ほんとに列が!10分ぐらい待ったかな。ダブルサイズで3種類をいただきました。バニラ好きとしてはバニラははずせません。ここの売りは塩キャラメルということで、これもはずせません。そして、他ではあまりなさそうな、roasted bananaというのをいただきました。バニラは特筆事項なし。塩キャラメルは甘すぎず美味しい。でも一番おいしかったのはバナナでした。


ここには売り場が2つあって、もうひとつの売り場ではソフトクリームが。ここまできたら食べるしかないでしょ。塩キャラメルとコーヒーがあり、コーヒーをいただきました。つめたいコーヒー牛乳みたいで美味かった!



カリフォルニア旅行・ワインテイスティング編

カリフォルニアといえばワイン。ワインテイスティング行っときましょ。

といっても、わたしは運転&授乳があるのであまり飲めないが。。。

まずは、Santa Barbara Winery。サンタバーバラはワインの産地でもあるのです。ぶどう畑はどっか山の方にあるのだけど、ワインテイスティングができるワイナリーはダウンタウンの海岸近くにあります。泊っていたホテルからは歩いて行ける距離だったので、行ってみました。(ひゃっほい!ちょっとは飲めるぞ!)

7種類で5ドル。しかも、テイスティングにつかったワイングラスもくれるとな。白2種類、ロゼ1種類、赤4種類。酔っ払ってきて赤はあまり飲めなかったけど、白とロゼはどれもフルーティーな感じで飲みやすく美味しかった♪

そして、カリフォルニアワインといえばNapa。サンフランシスコから車で1時間ほど、と意外と近い。一面ぶどうの木。


ランチはTra Vigneというレストランで。カルボナーラとお店おすすめの牛肉煮込み。牛肉煮込みは、お肉がとろとろに煮込まれて骨からほろっとはがれるほど。美味かった。



腹が満たされたところで、そこからすぐのところにあったBeringerでワインテイスティング。が、なんと、20ドル!しかも3種類しか飲めない!(赤、白、デザート各3種類の計9種類から選べる)。出だしがサンタバーバラで$5だっただけに相当な割高感。この割高感が手伝ってか、そんなに美味しいとは感じられず。。。

そして、そのまま帰るのもなんなので、リベンジとしてSonomaにもあしをのばしてみた。小さな街に、ワインテイスティングができるこじんまりしたワイナリーやレストランがちらほら。公園では人々がのんびりピクニック。お酒飲んでるひとも沢山(公共の場でお酒のんでいいんだっけ!?)

Rocheというところに行ってみた。簡素な建物で、外でテイスティング。


5ドルで10種類!白3赤4デザート3。運転があるので、デザートワインだけチョイ飲みしたが、どれも美味しかった♪ここのワインは広く流通してないらしい。とかいわれると、買っちゃうじゃない。デザートワイン1本をお土産に買いました。家にかえったらゆっくり飲むぞ~

カリフォルニア旅行・雲丹ブートキャンプ編

サンタバーバラはリゾート地として知られていますが、実は雲丹の産地なのです。アメリカのお寿司屋さんではサンタバーバラ産の雲丹がよく出されています。

が、実はわたしは雲丹が好きでなく、というか、むしろ苦手で、かつてサンタバーバラに住んでいたにもかからわず、この雲丹をちゃんと食したことがなかったのです。最近では、海の幸大好きなダーの特訓により、雲丹を食べられるようにはなりましたが。

雲丹大好きなダーにとっては、雲丹を食べるというのがこの旅行の目的といっても過言ではないくらい。サンタバーバラ―にいったら雲丹食うど~!

気合い満点うにアタマ。


それはさておき、まずはこちら。Santa Barbara Fish Market。


ここで雲丹が売られているというので、来てみた。が、店頭に雲丹はでておらず。雲丹洗います、との張り紙があったので、言えばでてくるのかも知れないが、すぐにでも食べられる状態になってでてくるほうがいいか、ということで、お寿司やさんで雲丹を食することに。

で、訪れたのがAhi Sushi (3631 State St, Santa Barbara)。ちょっとアメリカーンないでたちで大丈夫か?と思ったが、雲丹軍艦は素敵でした!ごはんどこってぐらい雲丹がこんもり。わたしは雲丹の臭みみたいなのがあまり好きではないのだけど、その臭みがない。で、すんごくクリーミーでもったり。うんまい♪


そして、このサンタバーバラでとれた雲丹を加工している工場がロングビーチにあるとな(丸秀さんという)。事前に連絡すれば、工場見学もできるということで、行ってみた。いつもは朝7-8時頃から雲丹を割る作業が始まるらしいが、我らが訪れた日は9時ごろから、ということで、雲丹割りの作業をみることができました。

雲丹が、どどーんと登場。


こんな感じで雲丹が流れて行き、、、。



が、残念ながら旅程の都合で昼ごろまで滞在することはできず、割りたて洗いたて詰めたての雲丹を購入することはできず。が、塩水うにと雲丹酒盗を購入。この雲丹酒盗、冷凍されていて、お土産にと思っていくつか買ったのだけど、その後滞在したホテルには冷凍庫がなく、ホテルの冷凍室に入れといてとお願いするも、安全上それはできない、とのことで、解凍してしまいました。解凍してしまうと食べるしかないので、毎日朝食やおつまみにして平らげました。


そして、サンフランシスコでもお寿司屋さんに。Golden Gate Bridgeを渡った先にあるSausalitoというところにあるSushi Ranさん。こちらでも雲丹をいただきました。雲丹はやはりサンタバーバラのもの。臭みがなくてもったりクリーミー。雲丹ってこんなだっけ?美味しくて5かんも食べてしまいました。

行き帰りのドライブも景色がよく楽しかった。帰りに道をまちがって丘をのぼってしまったらこんな景色が!



というわけで、雲丹の美味しさに目覚めた旅でした。

カリフォルニア旅行・ハプニング編

カリフォルニアの旅にでかけてました。LA, Santa Barbara, Orange County, San Franciscoを巡る11日間の旅。

旅といえばハプニング!

その1:大噴射
チビ子連れでの初の飛行機の旅。気がかりだったのは、機内でのおむつ替え(大)。どうかチビ子さんが運子なさいませんように〜〜!と祈ったら、チビ子さん、見事に大噴射されました。それまで3日間の糞詰まりが大爆発して、背中まで運子がはみでる大惨事llllll

オヨヨヨヨ〜。でてしまったものは仕方がない。母ちゃん腹をくくってトイレへ。狭い個室。チビ子の号泣。運子が服やら手やらにつかないようにあたふたしながら闘うこと30分超。げ〜〜〜っそり。チビ子の号泣はトイレの外に漏れ聞こえまくり、ダーも大変だったらしい。

そして、着陸ちょっと前にもまた一発☆えぇぇぇぇー!機内トイレでのおむつ替えはもうこりごり。時間もあまりないので、2発目の処理は飛行機を降りて空港で。幸いにも、空港のトイレには流し付きのおむつ替え個室があり、エレガントにおむつ替えができました。

その2:免許が使えない〜!?
NY州では、日本の戸籍(英訳付き)が結婚の証明書として受け付けてもらえなかったため、わざわざカリフォルニアにまで出向いて名義変更&更新した私の運転免許証。

LAに到着してすぐレンタカー屋に向かい、そこでその免許証を提示したら、なんで車を借りるの?との質問。免許証記載の住所はLA在住の元上司のを拝借していたので、レンタカー屋のおっちゃんは、LAに住んでる人がなんでLAの空港で車借りてくの?と、フシギに思ったのでしょう。

「免許はCAのままなんだけど、NYに住んでるんです」と答えると、「他の州に引っ越したら、それから10日後にCAの免許証は無効になるんだよ。」と。なぬ〜!??ここで車借りれなかったら、この旅どうなっちゃうの〜???

「これこれこうで、NYの免許証がもらえなかったからCAのを使ってるんです、云々」と説明すると、おっちゃんはDMVの人でもないし、それ以上は追及せず、車を借りる事ができました。しかも、チビ子のカーシートの取り付けも手伝ってくれました(カーシートの取り付けはチンプンカンプン。しかも、原則車借りる人が取り付けることになっていて、レンタカー屋の人がとりつけてはいけないことになっているため、しばらく自力で悪戦苦闘してみた)

いや〜、あせった&疲れた。

このあと、In N Outに直行。チビ子大噴射事件、免許事件、カーシートの取り付けでヨレヨレになったあとのバーガーは格別に美味かった♪


その3:父ちゃんも運子

運子といえばハプニング。ハプニングといえば運子。ってぐらい運子とハプニングは好相性。

私は車の運転が苦手。その上、久々の運転ときたとこに都会での運転となると、超緊張。普段は注意力散漫に生きてるだけに、家族を乗せての運転となると失敗が許されないので、必要以上に気が張ります。(あ、ちなみに、ダーは免許をもってないので、運転は終始わたしが担当)

そこに、チビ子の号泣。いつも抱っこのチビ子は、カーシートがお気に召さず、ここから出してくれ~と泣きまくり。が、泣かれてもカーシートから出すわけにもいきません。

久々都会運転+チビ子の号泣で、わたしの緊張度はマックス。そんなとこに、ダーが「運子いきたい」とおのたまいになられました。

なにぃ~~。なんでこんな時にやねん!?

ただ運転するだけでも大変なのに、トイレのありそうなところを探しながらの運転は超大変。こういうときに限って、コーヒー屋とかが見つからない。あった!と思ったら駐車できない。

そうこうしているうちにモールが現れたので、モールに行くことに。で、ダーは無事脱糞。わたしは疲れてフードコートでアイスを食べて、そのあとテーブルに突っ伏して1時間ほど眠りこけました。

とまあ、終わってみれば、アホなだけのたわいのないハプニングのみの平和な旅行でした。