12.29.2011

Dominique Ansel Bakery

最近SoHoにできた新しいベーカリーに行ってきました。Danielの元executive pastry chefの方が開かれたベーカリーだそうです。

4時すぎに行ったら激混み。小ぶりなケーキが色々。うーんどれにしよう。


絞りに絞って3つご購入。左からParis-New York, Coconut mango, Cotton soft cheesecake。Paris New Yorkはパリブレストのようなもので、チョコ、キャラメル、ピーナツバタークリーム入り。濃厚な甘さ。coconut mangoはココナツのムースにマンゴーのジュレ。つるんと美味しかった。cheesecakeはふわふわの食感。


金、土、日の3時からは、注文してから焼いてくれるマドレーヌがあるようです。食べてみたい。毎日正午から4時までサンドイッチやスープのsavoryアイテムもあるようです。


189 Spring Street
(Between Sullivan & Thompson)
月曜はお休みです


12.27.2011

C's Lunch (しずよ先生のお料理教室)

先週に続き再び行ってきました。

今日はおせちパート2。

たつくり、たたきごぼう、エビの黒ごま焼き、菊花かぶ。そして、先生特製のみそ雑煮&スモークサーモンの押し寿司。


上の写真ではお雑煮のうしろに隠れている菊花かぶ。こんなにかわいいのが実は簡単にできると知りビックリ!


デザートはミニどら焼き。つぶあんと栗と生クリームがはいってます。あんこと生クリームって美味しいわー。3つも食べてしまいました(笑)


あ〜、今日も美味しかった〜!

12.24.2011

Babbo

前から行ってみたかったMario Bataliイタリアンレストランについに行ってきました。

予約のキャンセルがないかなーと思って電話してみたけど、やはりなし。で、walk-inで突撃してみた@5:05pm。ちなみに、レストランは5:30開店でバーは5:00開店。walk-in用のテーブルは既に満席。でも、バーカウンターでレストランのフルメニューが食べられるよ、ということで、バーカウンターでいただくことに。しばらくすると、バーカウンターはディナーのお客さんでいっぱいになりました。

前菜のたこ。


Cockle(しじみみたいな貝)のスープ。ちょっとスパイシーなトマト味。貝のエキスがでていて美味。


ブラックスパゲッティ。半生のようなrock shrimpとサラミがごろごろ。麺はアルデンテ!あっさりめの味付けでほいほい食べられました。


Pappardelle Bolognese。普通に美味しいミートソースでした。


Goose liver ravioli。バルサミコとブラウンバターの甘くて濃厚なソースはなかなかパンチがあって美味しかったです。


パスタを3品も食べたらお腹がはちきれそうになりましたが、ジェラート&ソルベもいっときました。



いや〜、美味しかった♪

バーカウンター席なので、となりの人と時々しゃべりながらの食事でした。わたしがとなりの人の食べているものをガン見しすぎていたのか、食べる?ときいてくれました。一応遠慮しておきましたが、わたしってばどんな視線送ってたのかしら。。。となりの人は、何度かここにきているらしく、いつも味にぶれがない、といってました。

これで、赤ちゃんが産まれる前にどうしてもいっておきたいレストランは全部行くことができたかな〜。といっても隙あらばどこでも出没する気満々だけど。

110 Waverly Place
(Between 6th Ave & MacDougal St)

12.23.2011

Growth Scan

3回目のNYUでの超音波検査です。

普通は、1st trimesterに1回2nd trimesterに1回検査を行なって終わりのようなのですが、前回の定期検診で赤ちゃんがちょっと小さいかもしれないので念のため超音波検査をしましょう、ということになったので、またまたNYUに行ってきました。

何を調べているのかいまいちよくわからなかったけど、心音のようなものをきいて、赤ちゃんのいろんな身体の部位の大きさを測定して、10分ぐらいで終了。結果は異常なし、とのこと。赤ちゃんの重さは1500グラム。小さいのでは(ちなみに32w1d)?と思いましたが、大丈夫らしい。小さくてもちゃんと育っているならオッケ〜。わたしもチビだけど、しぶとくて頑丈だからねー(笑)

にしても、低糖質ダイエットのせいか、体重が1ヶ月前ぐらいからちっとも増えません。お腹は大きくなっているのだけど。買った当初はゆるゆるだった妊婦パンツも、おなかに線がのこるほど。しかもおなかの皮膚がのびて乾燥して痒い!

そして、時折、おなかがキューッと石のように固くなります。これがbraxton hicks contractionというやつらしい。わたしの想像では、子宮がばくばくするイメージだったのだけど、キューッと縮む感じです。

12.22.2011

編み物

妊婦フレンドと編み物をしよう!ということになり、一週間ほど前に編み物をはじめました。

編み物なんて何年ぶり!?すっかり忘れてしまったので、基本の本を買ってきて練習。


2日後、コースター風なものが完成。形がいびつ、、、(笑)。でも、オッケ〜、はい、練習終了〜。


さっそく本番いってみよ〜。目標は、赤ちゃんの帽子。本のとおりに編みはじめたのだけど、どうみてもデカ過ぎ。これじゃ、腹巻きだ(笑)。やり直〜し。


で、3日ほどかけてせっせこ編んでできたのが、これ↓

なんだか昭和のかほり満載(笑)。

ちゃんと帽子っぽいものができたのだけど、実はかなりデカい。どうみても大人サイズなのです。しかし、自分でかぶるには可愛すぎるし、洗ったら縮むかしら。。。

12.21.2011

C's Lunch (しずよ先生のお料理教室)

前からブログ等でみて気になっていたお料理教室。お友達の紹介でようやくいくことができました。

World Trade CenterからPath trainにのってHobokenへ。10分ぐらいで着いてしまうのですね!ミッドタウンに行くより近いかも。

今日のテーマはおせち料理パート1。

おせちといえば、わたしの実家は毎年家でつくっていて一大イベントでした。わたしはたまに煮物を手伝ったり、お重に詰めるのを手伝うくらいでしたが。小学生の頃は、おじいちゃんちにに石臼があって親戚が集まって餅つきまでやってました。と、濃厚お正月一家にうまれたけど、自分ではマトモにおせちつくったことないなー。

それはさておき、じゃーん!一足お先にお正月がやってきました!


伊達巻、栗きんとん、鶏の松風焼き、奉書巻き、そして先生特製のお雑煮。簡単にあれよあれよ、という間に出来上がりました。(自分じゃこんなに手早くできないんだろうけど)伊達巻って自分で作れるんですね〜。どれもほっとする味で美味しかった〜♪

デザートは、いちご大福。なんと求肥からつくるのです。できたてのやわらかおもちとフレッシュイチゴはたまらん味でした♪



って調子にのって食べてたら、血糖値があわわわ〜。確かに、よく考えてみると血糖値があがりそうなものが盛りだくさん。日本食ってヘルシーっていわれるけど、今のわたしには、ステーキのチーズのせ、とかのほうがヘルシーかも(笑)

でも、美味しいから仕方がない。

12.20.2011

Madangsui

肉肉しいKorean lunchをしてきました。

日本ではもう食べられないユッケ↓見よ、このボリューム!食べても食べてもなくならん(笑)



ハラミ焼肉。肉はやわらかかったけど、タレの味がちょっとうすかった。



そして、このあと数件先にあったカラオケ屋で熱唱♪昼間っから。。。

35 West 35th Street
(Between 5th & 6th Ave)

12.18.2011

Childbirth Class

1月に行く事になっていたchildbirth classですが、12月に空きができた、ということでリスケしてもらいました。

12/17と18の週末2日間の9:30am-3:30pm、みっちり出席してまいりました。

内容は、出産の経過のレクチャー&ビデオ、出産時のリラックス&呼吸法のレクチャー&練習、おふろやおむつかえ、おっぱい、げっぷなど新生児のお世話のレクチャー&練習、病院ツアー、随時質疑応答などなど、盛りだくさんでした。

10組の夫婦が参加。アメリカでは、夫やパートナーが出産にかかわることが当たり前という認識になっていて、クラスにも旦那さま方が全員参加してました。おとこたちは、病院のアドミ手続きをしたり、陣痛のタイミングをはかったり、マッサージしたり、妊婦の身体をささえたり、はげましたり、リラックスするのをてつだったり、というサポート係を期待されています。

妊婦さんは1月ー2月が予定日の人ばかり。みんな丸々のムチムチでした。2日間ぱつんぱつんの妊婦さんに囲まれていたからか、クラスが終わってから異様にお腹がせせりでてきたような(笑)

こちら、新生児のお世話練習につかわれた赤ちゃんの人形。リアルでちょっとこわい。。。


が、身体をあらったり、おむつをかえたり、おっぱいをあげていたら、なんだか可愛くなってきました。うちの子、なぜか親指たってて、イエーイ(笑)


お父さんも抱っこの練習。腕をあげてご機嫌!?


ところで、意外な事実を知りました。アメリカでは無痛分娩が主流でみんなそうなのか、と思いきや、epidural(出産時につかわれる一般的な麻酔)をつかう妊婦さんは70%(NYUだけの場合?)なのだそう。Epiduralをうつと、下半身の感覚がなくなり、寝たきりになるようだけど、最近では、walking epiduralといって、痛みはなくなるけど、いきむ感覚は残り、また文字通り歩く事も可能な麻酔があるらしい(NYUではこれを使うとのこと)。でも、実際には自由にあちらこちら歩き回るのはダメとのこと。

うーん。いったい出産にどのくらいの時間がかかるのか、その間歩き回りたくなるのか
、なぞだけど、あまりに長い時間寝たきりなのもなー。無痛分娩で行こうかとおもっていたけどぎりぎりまで麻酔はつかわないようにしてみようか。ちょっと要再考です。

そしてもうひとつ意外な事実。授乳期間に医学的に食べてはいけないとされているものはないそうです。ひゃっほ〜♪お酒も2時間もたてば残らないし、スパイシーなものも医学的には問題ないようです。ただ、お母さんが食べた特定のものに、赤ちゃんがアレルギー反応を示すことがあるので、そういった場合は観察しながら避けるようにすれば良いとのこと。

出産時の入院はふつうの分娩なら2泊3日、帝王切開なら3泊4日。赤ちゃんは退院したらすぐ外出可能。お母さんも6週間たったら、エクササイズや仕事などを再開可能、とこのこと。なんか、日本に比べるとずいぶん過酷!?メリケン人が頑丈だから?夫のサポートがあるから?(実際のとこ、メリケン人夫のサポートレベルはどんなものなんだろう?)

なかなか実践的で面白かったです。出産時の痛さは未だ不安ですが、パニックに陥る事はなさそうです(多分)

12.15.2011

Mont Blanc Chestnut Cake @ Financier Patisserie


ストイックに低糖質ダイエットに励むことなどできるわけがなく、ちょこちょこ息抜きをしているわたしですが、1週間ほど前にヤバいものを発見してしまいました。

これです。


Financier Patisserieのウェブサイトで発見したmont blanc chestnut cake。栗&生クリーム。なんて美味しそうなの!しかも、このホリデーシーズンの限定もの。

それ以来毎日ウェブサイトを訪れては、うっとりケーキを眺める日々。。。ダーが買ってきてくれて不可抗力で食べなくてはいけない、なんてことにはなり得ず。しかし、自らショッピングバスケットにほりこんでご購入なんて能動的なことしていいものか。。。悶々、苦悩の日々。。。このままでは、ノイローゼになってしまう。

ということで、健全な精神を保つためにご購入を決意いたしました。ネットで買ってお店に行ってピックアップしてルンルン〜〜♪

ケーキの中身はこんなになってました。マロンクリームたっぷり。スポンジはアーモンドパウダが沢山はいったどっしり重めのもの。


うひゃひゃひゃ〜〜〜♪うんま〜〜〜い♪あーしあわせ♥

血糖値130台(しょぼーん)ま、OK!?






12.13.2011

定期検診(30週)

こないだの妊娠糖尿病確定から約2週間の血糖値測定結果を持参。

大問題はない、とのことで、インシュリン生活はまぬがれました!といっても、好き放題に食べられるわけではなく、引き続き血糖値をコントロールした食事をしないといけないのですが。

これまでの血糖値測定の結果をまとめると:

まず、ノーマル値は
空腹時:70-110
食後2時間後:115-125

わたしの場合、

  • 空腹時は70-80の範囲におさまっており、全く問題無し。
  • 炭水化物抜きの食事をした場合、一回の例外を除き100以下におさまった。肉やらチーズをお腹いっぱい食べても大丈夫!
  • 糖分も、果物やジャムや加糖ヨーグルトやソース等に混ぜた調味料程度ではほとんど影響なし
  • 炭水化物を採るとやはり血糖値はあがるが、お米はそうでもない。さすがにお寿司を18かんも食べると血糖値は130台まであがったが、お茶碗1杯ぐらいでは100突破しない。
  • 危険なのは白いパン?ハンバーガーとサンドイッチを食べた時に血糖値が140越えをいたしました。そんなにパンがデカかったわけではないのに。
  • ベーグル半分だと、100-120。パスタ50gも100-120
  • 意外だったのは甘いもの。血糖値がどどーんとあがりそうなイメージとは裏腹に、110-130。白いパンのほうが血糖値があがるのです。お菓子はバターなど油脂分がはいるぶん炭水化物の割合が減るからでしょうか?
結論:炭水化物は食べ過ぎない。そのぶん肉やら野菜でおぎなう。甘いものは厳禁にしなくてもよいけど、ほどほどに。といったところでしょうか。なんとかやっていけそうです。

にしても、ここのところの炭水化物セーブ生活のせいか、体重増加はストップ。というか、若干減った。

そして、新事実発覚。妊娠糖尿病になると赤ちゃんが巨大児になる可能性が高くなるらしいが、わたしのチビ子は30週にしては小さめらしい。そもそもわたしがチビだから、というのもあるだろうけど、念のため超音波検査をしましょう、ということになりました。で、早速来週に予約をいれました。胎盤がちゃんと機能してない、とか何かしらの異常があって胎児の発育がよくない、ということであれば、予定日前に出す可能性もある、とか。また、高齢&糖尿病なので、予定日をすぎてもでてこない場合は、人工的に出す、とか。高齢出産はやはり大変なのね。。。どうなることやら。まずは超音波検査を待ちましょ。

12.12.2011

クリスマス

街中はすっかりクリスマスです。今年もおわりか。忙しくしててもヒマにしてても一年があっと間に過ぎるのは、歳のせいか。。。

12.11.2011

赤ちゃん用品ショッピング#2

こないだ買ってきたストローラーを組み立ててみた。Basinetteに日よけと雨よけをかけた状態。赤ちゃんがちょっと大きくなって首がすわってきたら、basinetteをふつうのシートにつけかえます。


そして、洋服も買ってみた。足がついてるツナギって何だか可愛い。


新生児の服って、肌着と寝間着と外着の区別がいまいちよくわからなかったけど、いろいろ見ていると、肌着の見分けがついてきた。メリケンでは肌着は頭からすっぽりかぶるタイプ(bodysuitとかonesieとかよばれる)が主流のようだけど、日本では着物タイプが主流のよう。ひもで前をとじたり、マジックテープとかになっていて、頭のすわらない新生児には日本の肌着のほうが着せやすそうだ。というわけで、肌着は日本からお取り寄せすることに決定!洋服ショッピングは楽しいな〜♪

Marc Forgione

はとこが遊びにきてくれたので、ダーと3人でいってきました。

うちから近く、雰囲気もカジュアルで、iron chefのお店ということで話題性もあり、鉄人シェフがいるとおまけをつけてくれたりするので、お客さんがくるとよくここに来ます。

日曜にきたのは初めてでしたが、なんと、日曜には3コースで$44のお得ディナーがありました。

アミューズ。左からbutternut squash soup, crostini, mini caesar salad。


前菜のほたて。オレンジのソースでさわやか。うにもはいってました。


こちらの前菜はたこ。日本のぷりぷりしたものとはちがって、やわからいものでした。ダイナミックなプレゼンテーション


メインのステーキ(左)右のつけあわせは、きのこのbread pudding。ソースがちょっとクリーミーでお肉によくからまって美味しかった


メインのmonkfish。赤ワインのソースとbone marrowがついて濃厚。


こちらはpork tenderloin。お肉がめちゃめちゃ柔らかでした。


デザートのapple pie souffle。リンゴの風味たっぷりでふわふわ。キャラメルソースが激甘でしたが。


あ〜、おいしくって今日も満腹。
134 Reade Street
(Between Greenwich & Hudson)

12.10.2011

Ushiwakamaru

美味しいと評判のお寿司屋さん、牛若丸へ。

来週友達と食べにいく予定なのだけど、そのことをダーに言うと、「ずるいー、僕も行きたい」というので、下見と称して行ってきました。

おまかせコースで、お刺身多目にしてもらいました。


このあと、美味しいお寿司ちゃんたちが続々。のどぐろ、とろ、いしだい、まだい、うに、いくら、ひらめえんがわ、いか、はまぐり、あなご、キャビア&うずら、等等等等。一番美味しかったのは、白エビ↓とろーっと甘ーくて美味い〜〜〜♥おかわりしました♪はじめて食べました。こんな美味しいものがあったとは。


10かんで$70ぐらいとのことでしたが、それでは止められず、結局18かん+お刺身を平らげました。食後の血糖値もそれなりに。。。それでも、ハンバーガーやサンドイッチより低かった。お米は食べ過ぎるとダメだけど、普通の量なら大丈夫みたい。

来週も楽しみだわ〜

Ushiwakamaru
136 Houston Street
(Between MacDougal & Sullivan)

12.09.2011

チョコとラズベリームースのシャルロット

女子会にさしいれ。バースデーガールがいるので、リボンをつけてスペシャル仕様に。中はチョコとラズベリーのムース。

12.07.2011

Afternoon Tea @ Bosie Tea Parlor

前回、ケーキもお茶も美味しかったので、是非ともカムバックしたいと思っていたのですが、ようやく果たせました。妊娠糖尿病ですが、まぁ、さておき(笑)。。。

今日はafternoon teaをいただきました。


スコーン、マカロン2種(選べます)、ティーケーキ(バニラ、レモン、抹茶、チョコ)、サンドイッチ3種(選べます)にお茶(選べます)がついてきます。

サンドイッチのパンはちょっとパサパサでしたが、スコーンとティーケーキは美味!ティーケーキはしーっとりでした。

妊娠糖尿病なので、半分はお持ち帰りにしようと思っていましたが、わたしの煩悩はそんなに甘くなく、全部平らげてしまいました。。。気になる血糖値ですが、セーフでした。ちなみに、今朝は昨日の残りのリゾットを食べましたが、これもセーフ。これまで食べたもので血糖値が高くなったのは、ハンバーガーとサンドイッチ。おそらく、これらのパンがいけないのでしょう。危険なのは小麦粉?ケーキやスコーンはパンに比べてバター等が多くて小麦粉の割合が低いから、パンほどに血糖値があがらないのかも。甘いものは、実はさほど大敵ではない?ふふっ


10 Motron St
(Between Bleecker & 7th Ave)

12.06.2011

ヒロコ先生のお料理教室

今月も行ってきました。

メニューは栗のリゾット、鴨胸肉のバーボンオレンジソース、チョコパンナコッタ、スノーボールクッキー。

栗のリゾットにとびついて申し込みしたのでした。が、糖尿病の今のわたしには大敵の炭水化物!でもでも、行きますよ。食べますよ。

で、これが栗のリゾット。クリーミーで栗が甘くて美味しい〜。でも、半分だけ食べて、残りはお持ち帰り。これまでの血糖値測定によると、炭水化物をたべると血糖値がどどーんとあがってしまうのです。なので、全部平らげたいところだけどガマン。。。


こちらが鴨胸肉。これはmullardという大型の鴨だそうな。フォアグラにつかわれる種類。わたしが学校や家で調理したことがあったのはlong island という種類のもので、もっと小型のいわゆる北京ダック。Mullardはlong islandより強い味でした。オレンジの甘いソースも美味。肉は沢山食べても血糖値があがらないので、完食!


鴨肉やいてるとこ↓


デザートのチョコレートパンナコッタ。これはさすがに血糖値的にまずいだろうと思い、一口だけ食べてのこりはおもちかえり。フルーツはまあ大丈夫かな、と完食。


こちらはお土産のスノーボールクッキー。これこそ糖尿病の大敵っぽいけど、大好物なのよね〜。


で、リゾット半分、鴨肉、フルーツを食べて2時間後に血糖値をはかったところ、全然たいした事なくホッ♪そのあと、こっそりチョコレートパンナコッタとスノーボールを食べました。糖尿病確定から一週間もたってないのに早くも息抜き(笑)。息抜きの2時間後にも血糖値をはかってみたら、やはり高かった。。。でも、サンドイッチとかバーガーの時よりも若干低い。お菓子って栄養的にはよくないのかもしれないけど、血糖値的にはそんなに悪くないのかしら。(って安心してる場合じゃないけど)


12.05.2011

赤ちゃん用品ショッピング

予定日まであと2ヶ月半。

これまでに、お友達から教えてもらったBaby Bargainsという赤ちゃん用品ショッピングガイドを読んだり、Babysrusやbuy buy Babyのお店へ足を運んでみたりしてました。が、まだ時間があると思っていても、あっという間に過ぎ去りそうなので、ここらで赤ちゃん用品ショッピングを実行にうつすことに。

で、いきなりだけど、買った感のでる大型アイテムから。というわけで、どどーんと、クリブなどの寝具とストローラーをご購入@buy buy Baby。

それが昨日の話。で、もう今日には獲物たちがうちに届けられ、クリブの組み立ても完了!すずによる検品もクリア(笑)


メリケンなのに、オドロキのサービスのよさです。まず、翌日に届けてくれるというのがオドロキ!で、今日の午後1時−4時の間に来てくれることになってたのですが、1時ちょい前に電話があり、30分後には到着する、とのこと。そして時間通りに到着して、組み立て作業も滞りなく終了。その後しばらくして、ちゃんと届きましたか?という確認電話がありました。拍子抜けするほど順調に事が運び、安堵よりも驚き!

ただ、失敗は割引クーポンをもっていなかったこと。buy buy BabyはBed Bath & Beyondの系列で、Bed Bath & Beyondのクーポンもつかえたようです。が、うちはいずれのクーポンももっておらず、クーポンをうけとるには、事前(8−12週前)にsign upしてないといけないらしかったのだ。割引は10−20%なので、大型アイテムにつかいそびれたのは痛い。。。何事も入念な下準備が大事ですな。。。

12.02.2011

ビバ カリフォルニア!

東海岸NYから西海岸CAまで行ってきました。しかも日帰りで。

何をしに?運転免許証の名義変更をしに。
NYで名義変更できないの?できなかったのです。

Department of Motor Vehicle (DMV)という役所が運転免許や自動車の登録等などを行なっているのですが、州単位で管理されていて、ルールなども州によって微妙にちがってたりします。

わたしは昔CAに住んでいた時にとったCA免許をもってるのですが、NYに来た時にNYの免許に書き換えて、ついでに名義変更をしようとしたのでした。名義変更の理由は結婚によるもので、結婚の証明として日本の戸籍(英訳付き)を提出したのだけど、受け付けてもらえず。。。英訳付きの日本の戸籍でアメリカ合衆国政府が発行するsocial security numberとgreen cardの名義変更もできたというのに。。。NY州のルールがアホウなのか、わたしの担当をしたDMVの人がクソババアだったからなのか。。。

じゃあ、どうすりゃいいの?と尋ねると、クソババア曰く、CAで名義変更しろ、とのこと。で、CA免許の名義変更をするには、CAのDMVのオフィスに本人が行かなくてはならない、とのこと。ひょえー。ならばいっそのことNYで免許をとりなおすかとも考えたけど、なんだかめんどくさそう。結局その後CAに行く機会もなく、それからずっと放置してたのでした。

が、CAに行けるもの今のうちか、とふと思い立ち、CA DMVツアーを決行することにしたのです。1泊ぐらいしてもよかったのだけど、これといってしたいこともなく、ホテル代ももったいなので、日帰りで行くことに。

と、前置きが長くなったけど、朝7:30の飛行機で出発し、現地時間11:30頃到着。NY時間では14:30なので腹ペコペコ(機内で食事はでなかった)。レンタカーを借りてまず向かったのは、In N Outというハンバーガー屋さん。ここ、大好き!はずせません。

ここには店頭のメニューには書いてないシークレットメニューが存在します。といっても、ウェブサイトにいくとあるんだけど(笑)。詳しくはコチラ

いただいたのは、Cheese burger animal style。いためタマネギが甘くて美味〜〜♥ポテトとシェイクもつけてフルコースにしたかったけど、糖尿病なので断念。あぁ、くやしい。。。


至福の時を過ごし、一路DMVへ!

そして、これが目的地のDMV Santa Monica Office。うちから約2800マイル(4500km)!遠かった〜。感無量!って、ここからが勝負。


なんと、CA DMVは事前に予約をいれることができるのです。もちろん予約しましたとも。それでも待たされるかと思いきや、すんなり窓口に呼び出され、書類を提出。日本の戸籍も、ちょちょいと見られて終わり。指紋とって、写真とって、手数料はらって、ハイおしまい。DMVに踏み入れてから30分もたたないうちに手続きがすべて終了。スバラシイ!CA DMV!!!DMV行くならカリフォルニア。超オススメです(笑)

あまりに順調にさっさと終わってしまったので、時間がたんまり余ってしまいました。すると、あれも食べたい、これも食べたい、と色々食べ物が頭の中を駆け巡りましたが、いかんせん糖尿病。。。しかも、さっきのハンバーガーを食べた後2時間後の血糖値も芳しくなく。。。

あまり遠出をして事故ってもなんだし、サンタモニカプロムナードらへんをウロウロしてました。あいにくの曇り空。気温は18℃ぐらいなのだけど、NYの18℃に比べると体感温度が高くて、暑かった。


その後、フリーウェーにはのらずローカルの道をちんたら走って空港へ。すっかりわすれてたけど、夕方の渋滞はすごいのだった。

20:50のフライトでCAを経ち、NY時間早朝5:00頃到着。うちについたのは、うちをでてから約24時間後。ハァ〜〜、疲れた。が、Mission completed!!しかし、免許証が届くまで油断なりません。ちゃんと届きますように〜。

12.01.2011

妊娠糖尿病 確定。。。

こないだのグルコーステストから2日間、甘いもの断ちをして、廃人のような生活を送っていました。

もし妊娠糖尿病ならば今後食事制限をしなければならないので、今のうちに甘いものを食べまくる、という案もアリだったのですが、これからくるかも知れない食事制限にそなえて練習をする、という案もアリで、天使と悪魔の声が鳴り響くなか、天使の声をきいてみたのです。2日間でも良い子にしていれば、妊娠糖尿病から逃れられるのではないか、という淡い期待を抱いて。。。

が。人生はそんなに甘くなく。

起きていると甘いものを食べたくなるので、今日は昼寝をすること3時間(寝過ぎ!?)。起きると病院から留守電にメッセージが。おそるおそるcall backすると、近々オフィスに来てください、とのこと。ということは、こないだのグルコーステストにひっかかってしまったのね。オーノー(´Д`。)


早速今日の夕方に予約をねじ込んでもらって、オフィスにとぼとぼ向かいました。結果をみせてもらうと、


空腹時 62 (70-110)
糖分摂取1時間後 182 (130-160)
糖分摂取2時間後 188 (115-125)
糖分摂取3時間後 172 (70-110)
*括弧内がノーマル値


というわけで、空腹時以外全部アウト!!!3時間たっても血糖値減っとらんやん??というか、日本人の中でもチビなわたしがメリケン基準で糖分を分解するのはそもそもムリ!?でも、普通の人より甘い物食べてるだろうから、まあ妥当な結果!?


なんにせよ、めでたく妊娠糖尿病が確定したのです。妊婦の5−10%は妊娠糖尿病になるのだとか?よくある症状だから、といわれたけど、どうしてこんなもんに当選してしまったのかしら。高齢だから?(こんな歳までダーに会わせてくれなかった運命の神様のボケ〜)。父が酒好きの糖尿病持ちだから?(オヤジ〜、恨むぜ)。っちゅうか、おそらく、わたしの甘いもの食べ過ぎのせい(おのれのアホゥ〜)


ハァぁぁぁぁぁぁ〜〜〜。


とりあえず、これから2週間、糖分を控えた食生活をこころがけ、一日4回(起床後すぐ、朝食2時間後、昼食2時間後、夕食2時間後)採血して血糖値を測定することになりました。


これが、処方箋をもらって早速調達してきた血糖値測定キット。






使い方がさっぱりわからん。。。すずちゃんと一緒に取扱説明書を勉強。








あぁぁぁぁ〜。気が重。ま、楽しくも忍耐を要する子育てをするための訓練ということで、がんばりますか。


ちなみに、肉類と野菜は特に制限ないらしい。焼肉 a go go!?