9.29.2011

Otafuku

Cafe Orlinでランチ中に、たこ焼きの話がもちあがった。というわけで、ランチ後さっそく立ち寄った。(どんだけ食べるの!?)ソースものって時々無性に食べたくなるのよね〜。

たこやきちゃんが焼けてます↓かわいいねぇ


風にそよぐ鰹節ちゃんとともに、いただきま〜す♪


表面がちょっと固めだけど、大粒。ソース、美味いね〜。マヨも♥

やきそばもお好み焼きもあります。

Otafuku
236 East 9th St
(Between 2nd Ave & Stuyvesant St)


Cafe Orlin

East Villageでランチ♪

いただいたのは、バーガー。卵料理やパンケーキなどの朝ご飯メニューが夕方4時まで注文できるとのことで迷いましたが、結局はバーカーにおちつきました。バーガーとかポテトって無性に食べたくなるのです。ランチメニューは他にはサラダ、サンドイッチ、パスタ等等。

なかなかのボリューム!ばっちりミディアムの焼き具合。お肉はもうちょっとジューシーがよかったなぁ。でも、完食!


そして、お腹いっっぱいだけど、デザートも食べちゃいます♪こちらはティラミス。しっとりシロップにつかってて、クリームもたっぷりで美味しかった♪


Cafe Orlin
41 St. Marks Pl
(Between 1st & 2nd Ave)




9.28.2011

BCD Tofu House

NYUでの検査のあと、32nd Stを西に向かって歩いて、コリアンタウンへ。
目的はスンドゥブ。大好きなのに、NYにきてから食べたことない!
で、名前からしてスンドゥブっぽいこちらにお邪魔してみた。

お昼の遅めの時間なのに結構混んでいた。紙のランチョンマットにメニューが書いてあり、そこには他店舗の情報も。南カリフォルニアに沢山お店があるようである。知らなかった。日本にも新宿にあるそうな。

キムチと豚肉で迷ったが、豚肉を注文。

しばらくしたら前菜が。お一人様でもちゃんと全部でてきた!揚げた魚まるごと一匹も。キムチはあまり酸っぱくなくてわたしの好きな味。


そして、スンドゥブ登場〜。ぐつぐつ煮えて愛いやつよ♪生卵をほりこんで♪白いごはんもついてきた。ん〜、うまい!辛さは、Non spicy, mild, Regular, Hotの4種類。Regularにしたが、辛すぎずちょうどよい。美味い美味い。ごはんもすすむ〜。


しばらくしたらお湯につかったごはんのようなものが。ショウガ味の甘いデザートかと思っていたら、おこげごはんがお湯につかったものだった。


こんなに満腹で$9.95!ランチメニューには、スンドゥブにプルコギなど焼肉がついて$14.95ぐらいのものもあった。

17 West 32nd Street
(Between 5th Ave & Broadway)

2nd Trimester Screening

今日はNYUに出向いて超音波検査。
超音波で胎児を見て、構造的異常がないかを調べるものでした。

赤ちゃんは今日も元気に動いてました。足や手が小さいながらも指もちゃんと見えて感動。腎臓やら、へその緒やら、胃やら、いろいろ説明してもらいながら見ました。骨もちゃんとできてるんですね〜。骨の長さをはかって成長具合をみましたが、順調とのこと。お腹はずっしり重いのに、赤ちゃんの重さは現在300グラムちょっととのこと。これからもっともっと大きくなるのか〜。

検査半ばで、赤ちゃんをよりよく見るために、赤ちゃんの向きを変えましょう、ということになりましたが、その向きの変え方にはビックリ!なんと、お腹にあてる超音波の器械(呼び方がわからん)で、お腹をぼよんぼよん、と押すのです!原始的というかなんというか(笑)。しかし、赤ちゃんはびくとも動かず。わたしが寝ていたベッドの頭を下に傾けたり、足を下に傾けたりしながら、ぼよんぼよんしても、なお動かず。相当の頑固者のようです。誰に似たのか。。。

9.27.2011

ヒロコ先生のお料理教室

またまた行ってきました。

今日は、カラスミとアルグラのパスタ。カラスミ、こちらでも手に入るんですね〜♪にんにくとバターでコクがでて美味。パスタもアルデンテ♪


リブアイステーキのきのこソース。スイートポテトパンケーキ。スイスチャードのソテー。。ステーキはなかなかのボリュームでしたが、柔らかくてぺろり♪


デザートはチーズケーキ。濃厚。ラズベリーソースとよくあいます。


今日も美味しく、わいわいお喋り楽しかった♪

9.26.2011

Dolce Vizio Tiramisu

久々に新規開拓!

週末に散歩していたら、新しいお店発見!というわけで早速行ってきました。先月にオープンしたようです。

ここはティラミス専門店。

普通のティラミスの他に、ラズベリー、マンゴー、ヌテラ、オレンジエスプレッソ。その他、ソースやトッピングを選べるcreate your ownもありました。


いただいたのは、オレンジエスプレッソ。トッピングはココアでなくて、オレンジの皮とダークチョコレート。チーズは濃厚め。オレンジの皮でさっぱり。が、もうちょっとマスカルポーネクリーム多めがよいな〜。


お店の中はこんなかんじで可愛らしい。


1つだけで終われない煩悩まみれのわたしは、おみやを買って帰りました。(もちろん自分用)。

ラズベリーとヌテラ。ヌテラの上にはクリームを絞ってくれたのに、持って帰っている途中に崩れてしまいました(泣)。両方とも、やはりマスカルポーネクリームがもうちょっと多いとよいなーと思いましたが、味は美味しかったです。



131 Christopher Street
(@ Hudson St)

9.25.2011

胎動か!?

胎動ってどんななんだ?

ネットで調べてみたら、腸がうごくような感じ、とか、空気や泡がポコポコしてる感じ、等等とでていた。

そういえば2、3日前から、お腹がポコポコしている。便秘対策に牛乳やヨーグルトドリンクをがぶ飲みしていたから、腸が動いているのだと思っていたが、腸の働きの成果は見られない。

ということは、もしかしてこれが胎動なのか?寝転がってお腹を触っているとポコっ。その後お腹をじーっとみていると、ぽこんっとかすかに盛り上がった!おおっ!!なんじゃこりゃ!おもしろいぞ♪

9.24.2011

Tsushima (対馬)

珍しくミッドタウンで夕ご飯。

ダーが一度食べておいしかったとのことで、私も行ってみたい!!で、行ってみた。

週末のみのテーブル席メニューというのがありました(カウンター席だとだめ)。なんと、アペタイザーだけでなく、お寿司までもが(かっぱ巻きとかでなく、普通の魚のにぎりが)、ふつうのメニューのほぼ半額なのです!ただし、ウニとかはふくまれていません。

週末テーブルメニューのアペタイザーはどれも$4。

しめさば


エビの天ぷら。写真とる前に食べてしまったけど、3本はいってました。ころもがさくっと美味しい。


ほたてのバター焼き。これはふつう。


かんぱちのかま。脂がのってて美味し〜♪


おすしもいってみよ〜。1つ2かんで$4.5


かんぱち、たい、ほたて、ひらめ、しめさば、いくら、ひらめ(こぶじめ)、えび、あなご、いか、たこわさ。かんぱち、たい、ほたては美味しかったのでおかわり!の計14個(28かん)

中でもたいがめちゃうまでした♪

こんだけ食べて、ダーがビール飲みまくって約$100(チップ抜き)。抜群のコストパフォーマンスです!大満足♪

Tsushima (対馬)
141 East 47th St
(Between Lexington & 3rd Ave)

Sarabeth's Kitchen

今日のブランチはめずらしく洋モノ。

だいだい週末のブランチは、あまりに頻繁すぎてここには書いていないのですが、チャイナタウンで飲茶@Ping's Seafoodか小籠包@Shanghai Cafeなのです。

ですが、Sarabeth'sがTribecaにできたので、行ってみました。

わたしがいただいたのはバターミルクパンケーキ。直径10センチぐらいのが5枚も!メイプルシロップとバターがサイドに。パンケーキはふわふわ。メイプルシロップはいやな甘さがなく、美味しかった。


ダーがたべたエッグベネディクト。イングリッシュマフィンがカリッとしてました。そして、ソースがレモンがきいているからか、モゴモゴ脂っこくなく、食べやすくてこれは美味しい!


おすそわけをもらえるのではないかと淡い期待を抱いてキリッとお座りするすずちゃん。マフィンの小さな小さなカスをあげました。


339 Greenwich Street
(@ Jay St)

9.22.2011

ギャランドゥ〜

♪衝撃っ的な〜、お〜まえっとの出会〜い〜♪
♪ギャランドゥ〜(ギャランドゥ〜)♪
♪ギャランドゥ〜(ギャランドゥ〜)♪

げげっ!お腹のおへそから上にうっすら毛が!
ギャランドゥはへそ下だから、upperギャランドゥとでも呼ぶべきか。

て、名付けてる場合ではなくて、いずれ消えてくれるんでしょうか?

衝撃的だ。とほほ〜。

しかも、ここんとこのお腹の出っぷりがすごい。特に食後。ぱっつんぱっつんになって、皮がのびきってはちきれそう。。。

9.20.2011

久々の定期検診(18週)

4週ぶりの検診。

前回の検診でも特に何もなく、スペイン旅行の話をしたら、「楽しんできてね〜」と送り出され、旅行中も特に何もなく、経過は順調。

が、体重が!!

旅行中は食べまくったわりに、体重は増えておらず、それで安心して食べ過ぎたのか、帰ってきてから3日ほどで1kg程増量。前回の検診時から3パウンド(1パウンド=約450g)増量していました。それまで、あまり増えていなかったので、「やっと増えたわね〜」と褒められました。いいな〜、ビバ!メリケン!(笑)

そのあと超音波で赤ちゃんを見せてもらいました。だいぶ大きくなっていて、ぐにゃんと曲がってお腹に収まっていました。背骨がくっきり見えました。

そして、2nd Trimester(妊娠第二期)に行なわれるAFP検査のため、血液を採られました。これで、神経管に欠陥があるかどうかをみるそうです。さらに、またNYUに行って超音波をとらねばならぬそうです。この超音波で構造欠陥がないかを見るそうです。直感的に問題なさそうな気がするので、1st Trimesterの時のようなヤキモキ感は全く有りません。

もうすぐ胎動が感じられるとのこと。胎動ってどんなんだろ?楽しみだ♪

9.17.2011

スペイン旅行:食事編(サンセバスチャン)

サンセバスチャンは、グルメな街なのだそうだ。スペインのミシュラン3つ星レストラン7つのうち、3つがサンセバスチャンにあるのだとか。そして、ここはピンチョス発祥の地でもあるそうだ。ピンチョスとは、パンの上におかずがのった一口サイズのおつまみのこと。

あーだこーだはさておき、ピンチョスバル巡りじゃ!ピンチョスバルは、旧市街の細い路地にひしめきあっていた。ピンチョスバルは新市街にもあるようだけど、旧市街のみでお腹がいっぱいになってしまった。(Alamedaという大通りから湾の先側が旧市街(Parte Vieja)、その手前が新市街(Centro)になっている)

訪れたバルの中でも印象深かったところを紹介しまーす。

* * * * * * *

大きめの通り(San Juan)から狭い路地(Fermin Calbeton)にはいってすぐのところにあるGoiz-Argi。カウンターにはピンチョスがずらーり。冷たいものはそのままだけど、暖かい物は温めれくれる。ものによっては、注文してから焼いたり揚げたり調理してくれる。


揚げたてのクロケッタ(ひき肉いり)。クリームたっぷりで美味しい。


シーフードクロケッタも揚げたて。


エビの串焼き。一本でもこんなふうに焼いてくれる。


焼きたてのエビ串。タマネギ等香味野菜の浸かったオイルのタレ付きで。美味い♪


スパイスのついたたこ(Pulpo)


パプリカにタラとチーズの詰め物がはいったもの。パプリカソースが美味い♪


カニ(チャングーロとよばれるもの?)。ほかのバルではタルトのフィリングにはいってたりしましたが、こちらでは中身のみ。超うまかった!


開店直後は比較的すいていますが、しばらくすると混み混み。


Goiz-Argi
Fermin Calbeton 4
San Sebastian

* * * * * * *


ここも注文してから串焼きを焼いてくれます。


いかとタラとマッシュルーム。


フォアグラ。


冷たいピンチョスも手のこんだ美味しそうな物が多数ありました。トマトにタラの詰め物がはいったもの。ポテトバスケットにソテーしたキノコ等がはいったもの等等。



Fermin Calbeton 15
San Sebastian

* * * * * * *


ここはクロワッサンが美味しかった!(写真は食べかけ。。。)



いかのグリル。オーダーしてから焼いてくれました。


勇気をだして、いかのグリルをスペイン語で注文したのがよかったのか、帰りにお店のお兄ちゃんがキーホルダーのお土産をくれました♪


Gambara
San Jeronimo 21
San Sebastian

* * * * * * *


こちらはいわしが専門のようです。

マス子のせ。


うにのせ。


ハモン入りクロケッタ。


日本の雑誌かガイドブックにも紹介されたようで、切り抜きが店内にはってありました。写真入りのメニューもあって、注文しやすい。


Txepetxa
Pescaderia 5
San Sebastian

* * * * * * *


いかのイカスミ煮こみや、うなぎの稚魚(サンセバスチャンではよくあるものらしい)等、珍しい物があった。うなぎの稚魚はしらすみたいだった。


ガーリックはきいてなく、さっぱり味。



Fermin Calbeton 40
San Sebastian

* * * * * * *


ここはカウンターに並べてあるものはなく、全部注文式。しかも、黒板に書いてあるメニューはスペイン語。でも、情熱(食い意地)とあんちょこがあれば無問題!ちなみにわたしのあんちょこは旅行用携帯スペイン語会話集(Spanish Phrasebook by Loneley Planet - ISBN: 978-1-74179-339-0)

これがスペイン語メニュー黒板。


リゾット。ごはんがぶよぶよでいまいち。


フォアグラ。りんごのソース添え。美味い!


鴨の胸肉。アプリコットソース添え。こいつも美味し!


その他子牛の煮込みとか、羊とか肉メニューが充実していました。

となりに居たおばちゃんがが蛸を注文し、わたしが「おお!美味そう!」という顔をしたら、一口わけてくれました。ありがとう、おばちゃん!


La Cuchara de San Telmo
Calle 31 de Agosto 28
San Sebastian
(通りからちょっと奥にはいったところにあります)

* * * * * * *


こちらも全注文式。

子牛のワイン煮。すごくやわらかかった。


ホタテのグリル。



Bar Borda Berri
Fermin Calbeton 12
San Sebastian

* * * * * * *

そしてスイーツ。ここは老舗のお菓子屋。伝統的な素朴なお菓子たち。


漫画にでてくる酔っぱらい父さんのお土産を彷彿させるラッピング(笑)


バスク地方だけに、ガトーバスク(右端の。パステルバスコと呼ばれていた)をいただいてみました。クッキーのようなタルト生地のようなものの中にカスタードクリームをつめてやいたもの。焼いてあるからか、クリームはつるんとした食感はない。なんか、素朴〜って感じでした。

そして、プチシュー。ほかのところでもみかけましたが、カスタードクリームが白い。そして、ぶにょんとした食感。いまいちだなー。



Narrica 15
San Sebastian

* * * * * * *

いや〜、食べた食べた。お酒一滴も飲まず水だけで(笑)

数あるピンチョス屋。カウンターのみの立ち食いのところもあれば、テーブルがあって座れるところもあり。すでに出来上がってる物のみのところもあれば、温めくれたり、その場で調理してだしてくれるものがあるところもあり。

できたてのものが食べたい場合は、お店をのぞいてみて、カウンターの裏とかに鉄板やフライヤーがあるかどうか、メニューが書かれた看板があるかどうか等をチェックしてみるとよいかも。

どこが人気店なのかは、単純に混み具合をチェック、または、床におちている紙ナプキンの数を見てみるとわかるかも。(カウンターには紙ナプキンが用意されていて、食べ終わったら使用後のナプキンを床に落として帰ることになっているようです)

どこのピンチョス屋も、入るとパンがでてきました。(そんなに食えん。。。)

お会計は食べ終えてから。紙に注文したものをメモしてるところもあれば、そうでないところもあるので、食べたものを覚えておきましょー。

英語はまあまあ通じますが、メニューがスペイン語のみだったりするので、ちょっとだけ勉強していくと、より楽しめるかもしれません。以下、あんちょこ。だいたいローマ字読みすればOK

Agua 水
Albondiga ミートボール
Bacalao タラ
Brocheta 串
Cabra やぎ
Caldo 透明なスープ
Carne 肉
Cerdo 豚肉
Cerveza ビール
Chipiron いか
Foie フォアグラ
Gamba えび
Hongo マッシュルーム
Huevo たまご
Magret 鴨の胸肉
Marisco Shellfish(エビとかカニとかの甲殻類)
Mejillon ムール貝
Patata じゃがいも
Pato 鴨
Pescado 魚
Pimiento ピーマン
Plancha/A la plancha グリルした
Pulpo たこ
Queso チーズ
Rape あんこう
Relleno つめもの
Renon 腎臓
Ternera 子牛
Txakoli チャコリ。バスク地方のシャンパンのようなお酒
Vieira ほたて